2020.12.03
吉川元農水相献金疑惑!!
またまた政治の問題に戻ちゃいました。
今日の朝日の一面に吉川元農水相の献金疑惑が報じられました。
贈賄側は贈賄を認めていますので、恐らく真実なんでしょう。
吉川元農水相不整脈で病院に雲隠れ、よほどマスコミの追及が怖いんでしょうね。
私もお金は好きですが、違法の金儲けをしたいとは思いません。
それにしても議員というのはお金の好きな種族ですね。
参議院議員の安里議員の公設秘書の有罪が確定したのにそれだけでは失職しないみたいです。
議員を辞めさせるにはなんだかもうひと裁判必要なみたいです。
議員を縛る法律は抜け穴だらけの法律ばかりですね。
自分で自分の首を絞める法律を作る馬鹿もいないでしょうから、当然と言えば当然ですが・・・
安里議員が貰った高額な選挙資金どないなるんでしょうか?
結局その金も政党助成金から支出されたでしょうから、税金ですよね。
小選挙区制にし、政党助成金を導入したは大失敗でしたね。
そのせいで日本の政治は二十年遅れた(いやもっと遅れたかな)と思います。
政治に何かを求めるのは愚の骨頂かもしれませんね。
まぁどこの国でも人間が政治を行っているわけですから、よく似たものかもしれませんけど・・・
若ければ現地に行って北欧諸国の政治システムを勉強したいのですが、もう体が動きません。
本では勉強できますので、今度図書館に行ったらその種の本でも探してみようと思います。